所沢センター 「安心を届ける仕事」に惹かれ入社、採用・育成で「人と組織の成長」を支える
人事総務部採用・育成グループ
係長
A.N.2013年入社(新卒)
入社のきっかけを教えてください。 ライフステージが変わっても長く働ける環境に惹かれて
就職活動中に就職情報サイトで当社を知りました。当時は志望する業界を絞りきれていませんでしたし、どんな職業に就いたらいいのか迷っていましたが、当社の事業内容が「人に安心を届ける仕事」という点に魅力を感じたのです。「一度、話を聞いてみよう」という軽い気持ちで説明会に参加しました。
説明会に参加した際、従業員専用の託児所や柔軟なシフト制度、明るく開放的なオフィス環境に触れ、ライフステージが変わっても長く安心して働けると実感し、応募することにしたのです。あのときに感じたことは間違いなかったと、入社して10年以上経った今、実感しています。
入社してから現在までの仕事内容を教えてください。 国産高級車のコンシェルジュを経て人事部門へ
入社後、コンシェルジュ部門のCM(コミュニケーター)として、国産高級車にお乗りのオーナーさま向けのサービスに従事していました。具体的には、ナビの目的地設定や、レストラン・ホテルのご紹介・ご予約、その他各種お問い合わせの対応を担当。最初は多くの知識を吸収するのに苦労しましたが、実践を重ねる中で自信がついてきました。特に印象に残っているのは、夜22時過ぎに「焼肉店を探してほしい」というご依頼をいただいた際、先輩社員が一緒にオーナーさまのご要望に合うレストランを調べてくださり、オーナーさまに迅速にご案内ができたことです。そばでフォローしてくれる先輩のおかげで、安心して業務に取り組むことができました。
その後、2年目以降は人事総務部に異動し、給与計算、社会保険手続き、採用業務、社内研修業務などを幅広く担当してきました。現在は、新卒社員の採用や研修、所沢センターの採用活動にも携わっており、求人票の作成や近隣の学校訪問、高卒採用の会社説明会での応募者対応など、採用活動全般を行っています。
入社してから気づいたこと、感じたことを教えてください。 会社のソフトもハードも充実している
当社は経営が安定しており、MS&ADグループの一員としてコロナ禍でも賞与や給与に影響がなく、安心して働ける環境が整っています。
また、人財育成にも力を入れており、階層別の研修やeラーニング、次世代リーダー向けプログラム、女性活躍推進プログラムなどを通じ、将来に向けた研修制度が充実しています。私自身もこれらの研修に参加し、キャリア開発やロジカルシンキングの研修を受けるなど、自己成長を実感できました。
また、オフィス環境としては休憩室の設備も充実しており、各席にUSBポートが設置され、Wi-Fiも利用できるため、好きな動画を見ながらリフレッシュできる環境が整っています。
人財育成などのソフトの部分、オフィスや休憩室などのハードの部分の両面で、働きがいを高める取り組みがなされている会社です。
仕事のやりがいを教えてください。 採用に関わった社員が活躍する姿が嬉しい
現在担当している新卒社員の研修では、企画から各種手配、資料作成、講師まで一貫して担当しています。WordやExcel、ビジネス文書作成など普段はなかなか身につかないPCスキルなども向上を図り、スキルアップを支援しています。受講者から「人事研修でモチベーションが上がった」という声をいただいたとき、やりがいを感じました。
会社全体の業務運営を再確認する研修機会も設け、トレーニー制度(他部署体験)やポストチャレンジ制度(希望部署への異動希望制度)を通して、自発的なキャリア開発を促しています。新卒・中途問わず、採用に携わった方々が入社後に活躍する話を聞くと、本当に嬉しく、やりがいを感じるとともに、会社の将来に対する期待も一層高まりますね。
私のとある一日
8:40
出社
メールチェックなどを行う。
09:00
始業
採用・育成グループの進捗確認を行い、中途採用の応募者を確認し、選考を進める。
12:00
休憩
お弁当持参で休憩室へ。
13:00
業務再開
新卒社員研修の準備や研修内容や段取りの調整、研修メニュー企画など。
16:00
退社
退社後、保育園と学童のお迎え、帰宅後は家族との団らん、家事寝かしつけ。束の間の一人時間を楽しむ。
みなさんへの
メッセージ
長く腰を据えて働きたい人に勧めたい
私たちの会社は、充実した研修制度と育成プログラムが整っており、入社後は座学やOJTで基本から実務まで段階的に学びながら、着実に成長できます。
また、ライフステージに応じた柔軟な働き方が可能で、時短勤務の選択肢も豊富です。私は子育て中で、最初は2時間時短勤務から始め、慣れるにつれて1時間時短に変更し、家庭と仕事のバランスを取りながら働けました。従業員専用の託児所の登録もあるため、急な事情にも対応できる環境が魅力です。
安定した企業基盤のもと、長期的に着実な成長を目指す方に、ぜひおすすめしたいと思います。