ロードアシスタンス第二部 エキスパート社員 T.T.

沖縄センター 人に勧めたくなる快適な職場
オンもオフも自分らしく過ごせる

ロードアシスタンス第二部
エキスパート社員
T.T.2024年入社(中途)

入社のきっかけを教えてください。 友人の勧めで会社を見学し「自分らしく働ける」と実感

前職は金融機関で窓口業務をしていました。一人ひとりのお客さまと丁寧に向き合う一方で、業務時間が長く、プライベートの時間があまり取れないことが悩みでした。そこで働く環境を変えて、別の分野に挑戦したいという思いが強くなったとき、友人から「グランアシスタンスで働いてみたら?」と紹介されました。

今も会社見学をしたときのことをよく覚えています。広く明るいオフィスや充実した設備、そして何より社員同士の和気あいあいとした雰囲気に驚きました。面接のときにも趣味の話や休日の過ごし方、ストレス発散の方法など、個人らしさを尊重する会話が多く、シフトの組み方や自分に合った働き方が実現できることを教えてもらい、「自分らしく働ける場所」だと感じました。これが私の入社の決め手です。

入社のきっかけを教えてください。

入社してから現在までの仕事内容を教えてください。 車の故障や事故による「お困りごと」を解決に導く

入社後は、1か月間で基本的な業務や電話対応、契約内容の確認方法、手配手順などを学びます。その後、OJT期間として1か月、先輩社員がとなりでサポートしてくれるので、わからないことは納得するまで教えてもらうことができました。

現在は、自動車保険に加入しているお客さまの車の故障や事故が発生した際のご連絡を受けつけるロードアシスタンスを担当しています。お客さまの状況を確認して、現場で作業ができる場合や、レッカーでの運搬が必要な場合に、適切な提携事業者を手配し現場に派遣するという業務です。

CM業務の経験を積んだ後は、新人研修でのお客さま役としてロールプレイに参加することもあります。たとえば、実際の電話応対の録音を一緒に聞き、「もっと丁寧に伝えるなら、こういう言葉遣いがいいですよ」など、具体的なアドバイスをしています。人に教えることで、自分自身の成長も実感でき、やりがいを感じますね。

入社してから気づいたこと、感じたことを教えてください。 服装も休暇も自由度が高く、ストレスフリー

未経験でも安心して挑戦できる充実の研修制度に驚きました。研修やOJTでは、電話の対応はもちろん、契約内容や保険商品の確認、現場の場所特定やステップごとに手順を学ぶことができ、デビューまでの段階をしっかりと踏むことで、自律して仕事ができるようになっています。また、デビューしたあとでもわからないことは「手上げ」して質問することができます。

おかげさまでプライベートの時間も増えました。シフトは個人の希望を考慮して調整してもらえるので、有給休暇、指定休、リフレッシュ休暇なども取りやすいです。ちなみに私は、長めの休暇をとれたときは、ディズニーランドに行くのが定番です。

また、服装や髪型の自由度が高く、以前の職場では我慢しなければならなかったスタイルも、ここでは自由に挑戦できるのでストレスフリーです。おしゃれを楽しみながら働ける環境のため、仕事のモチベーションも高まります。

入社してから現在までの仕事内容を教えてください。

入社してから気づいたこと、感じたことを教えてください。

仕事のやりがいを教えてください。 お客さまからの「ありがとう」がチーム全体で共有される

現場でお客さまのお困りごとを解決できたときには、やりがいと成長を実感します。たとえば、ある早朝、事故に遭われたお客さまからお電話をいただいたことがありました。お客さまは、修理工場や店舗がまだ営業していない時間帯に、「どうしたらいいのか分からなくて」と非常に焦ったご様子。そこで、まずお客さまの契約内容をしっかりと確認した上で、現場でお車を一時保管できるサービスの案内や、迅速に対応できる事業者の手配を提案しました。

お客さまから「迅速な対応で本当に助かりました。ありがとう」と感謝の言葉をいただきました。その感謝のメッセージは、フリーダイヤルを通じて直接ご連絡をいただいたり、ショートメッセージで届いたりします。また後日、面談やチームミーティングの中で共有されることもあります。こうしたフィードバックがモチベーションの源であり、自分自身の成長を実感するきっかけにもなっています。

仕事のやりがいを教えてください。

私のとある一日

6:45

出社

ヘッドセットを装着し、席を確保して業務準備。

07:00

受信業務開始

業務スタート。ディーラーや修理工場の営業が始まると、受信件数が増えて忙しくなる。

11:00

休憩

休憩室でお弁当。場合によってはお弁当屋さんが来るので購入して休憩することも。

12:00

業務再開

14時頃からは、受信状況が落ち着いてくる。

15:00

業務終了

帰宅後は夜ご飯の買い出しや家事。ディズニープラスを見ながらリラックスしたひととき。次の日に備え早めに就寝。

みなさんへのメッセージ

みなさんへの
メッセージ

大切な人にも安心して勧められる職場
社内の雰囲気はとても明るく、誰とでも親しみやすい環境です。研修で同期となった仲間とは、1週間後には一緒に飲みに行くほどの仲良しになり、日々の業務でもお互いに助け合っています。フリーアドレスのオフィスでは、座る席が自由なため、毎日異なる同僚とコミュニケーションを取る機会があり、チームワークが自然に生まれます。また、安心して人に勧められる職場なので、家族や友人と一緒に働いているケースも少なくありません。
コールセンター業務と聞くと、電話対応ばかりでクレームや苦情も多いなど、厳しいイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、私自身は、困っているお客さまを迅速に助けることで社会に貢献できるやりがいのある仕事だと実感しています。少しでも興味をお持ちの方がいたら、ぜひ一度会社見学に参加してみてください。

Other Staff 他の社員を見る